ウェルスナビ(WealthNavi)はロボアドバイザーの中でも特に人気が高く、スマホアプリが非常に使いやすい仕様になっています。
ウェルスナビを利用して資産運用を行っていくなら、いつでも手軽に資産状況の確認や入出金などが行えるスマホアプリを活用することをおすすめします。
そんな疑問を持っている方も多いと思いますので、スマホアプリの使い方や見方などをわかりやすく解説していきます。
ウェルスナビのスマホアプリは何ができる?
まずはウェルスナビのスマホアプリについて簡単に把握してもらうために、使える機能をザックリとまとめてみました。
- 資産の入出金
- 毎月の積立プランの設定
- 運用資産のポートフォリオの確認
- 取引履歴の確認
- プランの診断
- コラムの確認
これなら毎回パソコン画面を開かなくても、アプリから現状の資産をチェックしたり、追加投資や必要な分だけお金を引き出すことも可能です。
アプリは直感操作ができる初心者向けの便利設計になっているので、機能性もさることながら使いやすさも申し分ありません。
まずウェルスナビ(WealthNavi)の登録から
スマホアプリを使うためには、まずウェルスナビに登録(口座開設)を済ませる必要があります。
アプリで口座開設の申し込みを進めていくことは可能ですが、入力が少し面倒だったり手続きの途中で進めなくなる場合もあるので、ウェルスナビの公式から登録した方がいいかと思います。
▼登録がまだの方はこちら▼
ウェルスナビのスマホアプリをダウンロード
ウェルスナビの登録(口座開設)が済んだら、スマホアプリを早速ダウンロードしましょう。
iOS/Androidに対応済みなので、こちらからすぐにアプリをダウンロード及びインストールができますよ。
ウェルスナビのスマホアプリの使い方・見方
スマホアプリのダウンロードが完了してからアプリを開くと、まず以下のような説明が表示されているかと思います。
ウェルスナビの概要などが書かれているので、そのまま読み進めて『運用プランを無料診断する』をタップしましょう。
すでに無料診断や口座開設が済んでいる場合は『Login』をタップします。
ここで登録時に使用した「ログインID」と「パスワード」を入力して、もう一度『Login』をタップします。
ウェルスナビのアプリにログインできたら、画面左上の3本線マークをタップするとメニューの一覧が表示されます。
基本的な操作はここから行っていくことになります。
アプリから運用資金を入金する方法
アプリから入金を行うにはメニューの「入金」を選択してから、クイック入金か通常振込での入金かを選びます。
クイック入金対応銀行は以下の通り。
- 三井住友銀行
- みずほ銀行
- 三菱UFJ銀行
- 住信SBIネット銀行
- ソニー銀行
- イオン銀行
通常振込だと金融機関ごとの手数料が発生するので注意しておきましょう。
最低入金可能額は3万円以上からになっています。
ウェルスナビに入金したい金額を指定したら「入金する」ボタンをタップして、あとは各金融機関のページで手続きを進めれば入金は完了となります。
アプリで積立の設定をする方法
積立の設定を行うにはメニューの「積立」を選択して画面が切り替わると、まず積立に関する説明が書かれています。
ここで設定を行っておけば、指定口座から毎月自動的に積立金を引き落としてくれるので、手間がかからずにとっても便利です。
画面を下にスクロールすると、「毎月の積立額」「引落日」「ボーナス時の加算」が入力できる項目があります。
積立の設定が完了すると、上記画像の右側のように設定が登録されているはずです。
アプリでポートフォリオを確認する方法
アプリのHOME画面から資産の変動を確認できますが、メニューの「ポートフォリオ」からは運用中の資産割合をチェックすることができます。
「資産クラス」ごとにポートフォリオを確認することもできるので、運用状況を把握するのに便利です。
アプリから預かり資産を出金する方法
ウェルスナビで運用中の預かり資産を出金するには、メニューから「出金」を選択して次の画面で『出金手続きをする』ボタンをタップします。
全額出金したい場合は「全額出金する」にチェック、金額を指定する場合は任意の金額を入力します。
あとは「出金する」ボタンをタップすれば完了するので、急な出費が発生してしまっても簡単に引き出せるのがありがたいですね。
その他の機能紹介
他にもウェルスナビのスマホアプリで使える機能を簡単に紹介しておくと、メニューの「プラン診断」から設定中のプランを変更することもできます。
ポートフォリオのバランスが少し気になる場合は、一度運用プランを診断し直してみるのもいいかもしれません。
また、メニューの「市況分析・コラム」からは、資産運用に関する情報なども確認することができます。
資産運用に詳しくない初心者の方や、投資に関して少し勉強したい方には参考になる情報がたくさんあります。
ちょっとした移動時間やスキマ時間を利用して手軽に勉強できるのは便利ですよね。
ウェルスナビのスマホアプリまとめ
ロボアドバイザーのウェルスナビ(WealthNavi)を利用しているなら、スマホアプリも活用した方が非常に便利になるかと思います。
スマホアプリがあれば、いつどこにいても手軽に運用状況を確認することができるので、この機会にぜひ活用されてみて下さい。