松井証券がジャックスとの提携クレジットカードを発行していることはご存知でしょうか?
「MATSUI SECURITIES CARD」(マツイ セキュリティーズ カード)という名称で、お買い物で利用すると利用金額の1%を松井証券ポイントとして還元されます。
このクレジットカードを利用して貯まったポイントは、松井証券で投資信託に「自動積立」することも可能です。
普段のお買い物でMATSUI SECURITIES CARDを利用しつつ、還元された松井証券ポイントで資産運用も体験できます。
松井証券で投資を始めるなら、持っておいた方がお得と言えるクレジットカードですね。
そこで今回は、MATSUI SECURITIES CARDの特徴と貯めたポイントのお得な使い方をわかりやすくご紹介します。
そもそも松井証券のクレジットカードとは?
松井証券のクレジットカードとは、ジャックスと提携して発行しているMATSUI SECURITIES CARDのことです。
JACCSモール経由で買い物すれば、ジャックス側のオリジナルポイント「Jデポ」も貯められ、提携サイトはAmazon・楽天市場をはじめ、人気ショップ500店以上もあります。
また、カード利用で松井証券ポイントを貯めることができ、還元率は1.00%と一般的なカード還元率よりも高くなっています。
ネットショッピング以外に、公共料金や高速料金などの支払いでもポイント還元の対象になりますよ。
MATSUI SECURITIES CARDの特徴
発行会社 | 株式会社ジャックス |
国際ブランド | Mastercard |
年会費 (税抜) | 初年度無料 次年度以降1,250円※1 |
還元率 (松井証券ポイント) | 1.00%※2 |
発行特典 | 500ポイント 3ヶ月以内の利用金額に応じて最大5,000円分のポイント |
ショッピング利用枠 | 60万円/100万円 |
モバイル決済 | Apple Pay Google Pay |
※1:年1回以上の利用で次年度以降も年会費無料。
※2:JACCSモール利用時は1.50%以上。
ジャックスが運営する「インターコムクラブ」会員様限定のショッピングモールになります。
JACCSモール経由でショッピングすると、0.50~12.00%のJデポが還元される仕組みです。
例えば、Amazonで買いたい商品があったときにJACCSモールを経由するだけで、松井証券ポイント1%+「Jデポ」というジャックスオリジナルポイントも還元されます。
カードショッピングの利用金額から、Jデポ金額を差し引いて請求される値引きシステムのことです。
Jデポは有効期間内のショッピング利用金額に適用されます。
また、MATSUI SECURITIES CARDは次年度より年会費が発生しますが、年1回でも利用すると次年度以降も無料になります。
達成条件がとても簡単なので、無料で使い続けることもできるクレジットカードと言えますね。
松井証券のクレジットカードで貯まったポイントの使い道
松井証券のクレジットカード「MATSUI SECURITIES CARD」では、利用することで松井証券ポイントを貯めることができます。
ただ、貯まったポイントは何に使えるのか、気になっている方もいるんじゃないかと思います。
そこで松井証券ポイントの使い道も解説しておきますね。
①:投資信託に積立する
松井証券では、ポイントを使って投資信託を購入することができます。
ポイントで購入できる投資信託は、松井証券が厳選した以下の3種類です。
- ひふみプラス
- eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
- eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)
どれも投資家から人気が高く、特にeMAXIS Slimシリーズは業界最低水準の運用コストなので、投資初心者にもおすすめの投資信託ですね。
ポイント投資なら現金を使わずに始めることができるため、投資信託への投資に興味がある方にとっては大きなメリットと言えます。
個人的にはポイントの使い道として一番おすすめですね。
②:商品と交換する
松井証券の商品交換サイトより、3,000種類以上の商品と交換することが可能です。
文具や家電、食品や書籍など幅広いカテゴリーから選ぶことができます。
ポイント投資には特に興味がない…という方でも、ムダなく貯まった松井証券ポイントを利用できるので安心ですね。
③:Amazonギフト券と交換する
Amazon利用者なら、Amazonギフト券を使う機会も多いかと思います。
松井証券ポイントは1ポイント=1円分として、1,000~10,000円分までを1,000円単位でギフト券に交換可能。
交換はリアルタイムで行われます。
ポイントによる商品交換は割高になる場合があるので、Amazonギフト券に交換する方がお得なことも多いですね。
Amazonギフト券の有効期限も発行日から10年間と長いため、失効してしまう可能性は低いですし、焦らず購入する商品を選べますよ。
投資信託の自動積立を設定すれば、ポイント失効の心配なし!
MATSUI SECURITIES CARDで還元された松井証券ポイントは、原則ポイント付与日の2年後が有効期限となっています。
ある程度ポイントを貯めてから使おう…と考えていたけど、うっかり忘れてポイントを失効してしまった…という苦い経験がある方もいるんじゃないかと思います。
松井証券では「自動積立設定」を行うことができ、100ポイント以上保有していれば、1ポイント単位ですべて投資信託の購入代金に充当されます。
自動積立は一度設定すれば、解除するまで毎月のポイントをもとに自動的に積立されるので、手間なくポイントを交換することができます。
松井証券で投資信託のポイント投資をされる方は、この自動積立設定を活用するとポイント失効の心配はありませんよ!
設定方法・解除方法ともに簡単なので、機会があればぜひ利用してみて下さいね。
MATSUI SECURITIES CARDはこんな人におすすめ
- 松井証券の口座を持っている
- 自己資金0円で投資信託を始めたい
- 貯まったポイントを有効活用したい
- ポイントを失効させたくない
すでに松井証券を利用されている方なら、MATSUI SECURITIES CARDを持っておいて損はありません。
普段のお買い物をするときに利用すればポイント1%還元ですし、年1回でも使えばクレジットカードの年会費もずっと無料になります。
貯まった松井証券ポイントは投資信託の積立に回せば、現金不要で資産運用を始めることも可能です。
ポイントで購入した投資信託を売却すると、最終的に現金にすることもできるのでお得ですね。
もちろん、投資ではなく商品やAmazonギフト券に交換して活用することもできますから、自分に合った使い方でポイントを消費できますよ。
これから松井証券の口座を開設される場合は、MATSUI SECURITIES CARDも申し込みするのがいいかと思います。
松井証券のクレジットカード申し込み方法
松井証券のクレジットカード「MATSUI SECURITIES CARD」は、お客様サイトから申し込みを行うことになります。
まずは松井証券の口座がないと申し込みできないので、口座開設(無料)から進めていきましょう。
すでに口座開設を完了されている方は、お客様サイトの画面でログインID・パスワード入力後、『ログイン』ボタンをクリックします。
ログインしたら、画面上部メニューにある「提携商品」⇒画面中央の「クレジットカード」から手続きを進めることができますよ。
なお、未成年口座および法人口座では申し込みできないことと、発行にはクレジットカード発行会社の審査があるので注意しましょう。
松井証券クレジットカードで貯まるポイントのお得な使い方まとめ
- 投資信託に積立する
- 自動積立設定で失効の心配なし
- Amazonギフト券に交換する
- 商品と交換する
MATSUI SECURITIES CARDは、普段のお買い物で利用することで1%ポイント還元、JACCSモールを経由なら1.50%以上の還元率になります。
貯まった松井証券ポイントで投資信託に積立することができるため、自己資金がなくても資産運用ができます。
自動積立も簡単に設定できますから、100ポイント以上貯まっている場合は手間なく自動的にポイントを消費できます。
投資に時間を割く必要がないのはありがたいですし、貯まったポイントをムダにするリスクを回避できるのは本当に助かるところですね。
MATSUI SECURITIES CARDは年会費無料の条件も容易に達成できるものなので、クレジットカード自体のコストも心配なさそうです。
松井証券を利用するなら必須のクレジットカードと言えるので、口座開設と合わせて発行の申し込みも行っておきましょう!
▼カード発行には口座開設が必須▼
▼こちらも合わせてどうぞ▼